ブログ

  • 食事指導について(ダイエット/パーソナルトレーニング)

    2025年7月14日

    こんにちは😊

    お久しぶりです。

    本日はパーソナルトレーニングでの食事指導(減量/ダイエット)についてお話します。

    私のパーソナルトレーニングを受けて下さる方で食事指導のご希望がある方のみ、無料で食事指導やメニューをパワーポイントで作成してご提供させて頂いております。

    今回は私が実際お客様へどのように食事指導をしているのか、お客様の1例をお見せしたいと思います。(モザイク加工をしております。)

    まずは、とあるサイトを使ってお客様の体重▪️年齢▪️身長▪️1日の活動レベルを入力し、おおよその基礎代謝量と活動代謝量を算出します。

    その後、活動代謝量のみを参考に、1日のタンパク質量▪️脂質量▪️炭水化物量▪️摂取カロリーを設定していきます。

    これは一人一人の背景をお伺いした上で、おおよそ設定させて頂いております。

    次に⬆のように、減量中にオススメな食材をタンパク質▪️脂質▪️炭水化物のカテゴリーに分けて載せています。

    初心者の方は特にこの中から好きな食材を選んで一日の摂取カロリー内で収めるのが基本です。

    もちろん、この中に含まれていない食材で裏の栄養成分表的に食べても大丈夫そうなものであれば食べて頂いてもいいです。

    もし、不安であれば私の公式LINEを通じて随時質問して頂いて大丈夫です。

    ダイエット初心者の方は、食事は何を食べていいのか▪️カロリーはどのくらいに設定したらいいのかなど疑問や不安がたくさんあると思います。

    そのような方々にパワーポイントを一人一人に作成し、印刷をして直接ご説明▪️ご案内させて頂くことも可能です😊

    もちろん、競技者の方々でもパーソナルトレーニングや食事指導を受け付けております😊

    詳細が気になる方は是非1度、公式LINE又はホームページのお問い合わせフォームからお気軽にご連絡下さい😊

    ちなみに少しは派生しますが、私はボディメイクコンテストに向けて、この食事法をベースにダイエットしています。

CONTACT

お問い合わせ